頭蓋骨矯正は意味ないって本当?危険性は?歪みの原因と期待できる効果を解説!

頭蓋骨矯正は意味ないって本当?

頭蓋骨矯正とは小顔効果、肩こりや頭痛などの改善を目指す施術です。

骨盤矯正と同様に人気が高く、整体院やエステサロン等でよく提供されています。一方で「意味がない」「危険だ」という意見も少なくありません。

この記事では、頭蓋骨矯正に対するさまざまな見解を交えつつ、頭蓋骨の歪みの原因や期待できる効果、施術の安全性について詳しく解説します。

目次

頭蓋骨矯正は意味ないと言われる理由

頭蓋骨矯正は「意味ない」と言われる背景には、施術の根拠や効果に対する疑念があるからです。ここではその主な理由を解説します。

医学・解剖学的な根拠が不十分と言われている

頭蓋骨は不動関節の縫合線で結ばれており、成長が止まると頭蓋縫合線が固まるため、成人では基本的に動かないと医学的に考えられています。これは、頭蓋骨を矯正しても根本的な形が変わらないとする主張の根拠です。

しかし、一部の研究では、呼吸によって頭蓋骨内の圧力が変化し、頭蓋骨自体も僅かながら(1mm以下)動くことが確認されています。

これに基づいて、頭蓋骨矯正が効果的であるとする意見もありますが、医学的・解剖学的な根拠がまだ十分に揃っていないのが現状です。そのため、頭蓋骨矯正の効果については、医師や専門家の間でも意見が分かれている状況と言えるでしょう。

参考:頭蓋内圧変動の測定|日本カイロプラクテイック徒手医学会

個人差が大きく万人に効くとは限らない

頭蓋骨矯正は、その名の通り頭蓋骨の位置や形状を調整して、顔のバランスを整えたり、体の不調を改善したりする施術です。

しかし、この施術は、個々の患者の状態や身体の構成に大きく依存します。たとえば、頭蓋骨の歪みが原因で顔の左右非対称や肩こりが生じている場合、頭蓋骨矯正によって大きな改善が見られる人もいます。

しかし、全ての人に同じような効果が現れるわけではありません。頭蓋骨の歪みや不調の原因は一人ひとり異なり、その結果として、同じ治療や施術を受けても効果の感じ方に違いが出ます。

長年の生活習慣によって骨や筋肉が固定されている場合、矯正の効果を実感するまでには時間がかかるケースもあります。また、体の柔軟性や筋肉の状態も、施術効果に影響を与える重要な要素です。

こうした理由から、頭蓋骨矯正は万能ではなく、全ての人に確実に効果があるわけではありません。

施術を受ける前には、自分の体質や状態をよく理解し、信頼できる専門家と相談しながら、自分に合った施術を選びましょう。

過剰広告や誇張表現が問題視される

頭蓋骨矯正の施術に関連する広告や宣伝では、「一回の施術で劇的に小顔になる」「頭痛や肩こりが即座に改善される」といった魅力的なキャッチフレーズがしばしば見受けられます。

こうした表現は、施術を受ける人々の期待を高める一方で、実際の効果がそれに見合わなかった場合、大きな失望を招くことがあります。

過剰な広告や誇張された表現は、施術の信頼性を損なう要因として問題視されています。特に、医学的根拠に基づかない効果を謳う広告は、患者に誤解を与え、不必要な期待を抱かせやすいです。

頭蓋骨矯正は本当に危険なの?

頭蓋骨は脳を保護する重要な役割を持つ部位ですので、施術のリスクについては慎重に考える必要があります。

続いては、頭蓋骨矯正にはどのような危険があるのかについて、わかりやすく解説していきます。

力任せの矯正方法は危険

頭蓋骨矯正において、施術の安全性を左右する大きな要因の一つは、施術にかかる力の加減です。

頭蓋骨は非常にデリケートな構造を持っており、その周りには多くの神経や血管が密集しています。このため、過度な力を用いて無理に頭蓋骨の位置を変えようとする行為は、極めて危険です。

たとえば、過度な圧力がかかることで神経が損傷を受けたり、血流が阻害されたりする可能性があり、これが頭痛・めまい、さらには慢性的な痛みや体調不良を引き起こすことも考えられます。

また、頭蓋骨自体は硬く、成長が止まった成人ではその形状が大きく変わることはないとされています。それにもかかわらず、無理に頭蓋骨の形を変えようとすれば、場合によっては取り返しのつかないダメージを体に与える可能性もあります。

施術者が力の加減を誤ることで起こりうるリスクは非常に高いと言えるでしょう。

施術者の技術力の差が大きい

頭蓋骨矯正の効果は、施術者の技術力に大きく左右されます。高度な専門知識と技術が必要とされる分野であるため、施術者の能力や経験値によって、結果が大きく異なるのです。

たとえば、整骨院やカイロプラクティックの施術者は、骨格や筋肉の構造に対する深い理解と確かな技術を持っており、安全に施術を行えます。彼らは解剖学や生理学の知識を基に、適切な力加減で頭蓋骨矯正を行うことが可能です。

一方で、十分な知識や訓練を受けていない施術者が行う頭蓋骨矯正は、逆効果となる可能性が高いです。具体的には、誤った手法や過度な力を用いることで症状が悪化する、または新たな痛みや不調が生じるリスクがあります。

施術を受ける際には、施術者の実績、そして過去の患者からの評判を十分に確認することが重要です。

特に頭蓋骨のようなデリケートな部位に対して施術を行う場合、その施術者がどの程度の専門知識と経験を持っているのかは、しっかり見極めなければなりません。

頭蓋骨に歪みがでる原因

私たちの顔や頭の形は、年齢や生活習慣に応じて変化します。本記事でお伝えしている頭蓋骨に「歪み」が生じることは、美容や健康にさまざまな影響を与えると注目されていますが、そもそも頭蓋骨に歪みが生じる原因とは何なのでしょうか。

実は、日常生活の中で無意識に行っている姿勢や習慣、さらにはストレスや食生活までもが、頭蓋骨に歪みを引き起こす要因となりえます。

ここでは、頭蓋骨に歪みが生じるさまざまな原因をわかりやすく解説し、その影響と対策についても考えていきます。

顎の歪み

顎関節がずれたり、歪んだりすると、その影響は頭蓋骨の位置にも広がり、頭痛や顔の左右非対称、さらには肩こりといった不快な症状を引き起こすことがあります。

たとえば、食事中に片側ばかりで噛む癖や、長時間のデスクワークで無理な姿勢を続けることが、顎の歪みを悪化させる原因となります。このような歪みが放置されると、頭蓋骨のバランスが崩れ、さらなる不調が生じる可能性が高まります。

そのため、顎の歪みを整えることは、頭蓋骨矯正の一環として非常に重要視されます。

目の疲れによる影響

現代社会では、パソコンやスマートフォンを長時間使用することが日常的となり、眼精疲労が慢性化しやすくなっています。

目の疲れは、ただ視力に影響を与えるだけでなく、顔全体の筋肉にも緊張をもたらし、その結果、頭蓋骨のバランスに悪影響を及ぼすリスクがあります。

特に、目の周りの筋肉が硬直すると顔の一部が引っ張られ、歪みが生じかねません。歪みが放置されると、顔の左右非対称や頭痛、さらには全身のバランスが崩れることにもつながります。

目の疲れを軽減するためには、定期的な休憩や適切な眼球運動、目を休ませる環境づくりが必要です。

首肩周りの筋肉の緊張

首や肩周りの筋肉が緊張すると、その影響が頭蓋骨にまで及ぶ可能性があります。

たとえば、デスクワークやスマートフォンを長時間使用することで、姿勢が悪くなり、首や肩の筋肉が固まってしまうことがよくあります。この筋肉の緊張は、頭蓋骨の位置を引っ張り、歪みを引き起こす原因になるのです。

特に、首周りの筋肉が過度に緊張すると、頭部への血流が悪くなり、頭痛や肩こりだけでなく、集中力の低下や全身の不調を引き起こす可能性があります。そのため、頭蓋骨矯正においては、首や肩の筋肉をほぐし、リラックスさせることが非常に重要です。

ストレッチやマッサージ、適度な運動を取り入れることで、筋肉の緊張を和らげ、頭蓋骨のバランスを整えることができます。

ストレスを感じやすい

ストレスは、身体全体にさまざまな悪影響を及ぼすことで知られていますが、頭蓋骨の歪みにも深く関係しています。

ストレスを感じると、無意識のうちに歯を食いしばったり、肩や首の筋肉が緊張したりします。これが続くと、頭蓋骨や顔の筋肉が緊張し、歪みが生じることがあります。

特に、慢性的なストレスを抱えている人は、筋肉の緊張が日常化しているため、頭蓋骨のバランスが崩れやすくなります。

また、ストレスが溜まることで自律神経が乱れやすくなり、頭痛や不眠といった症状も引き起こす可能性があります。そのため、ストレスを適切に管理することも、頭蓋骨矯正において重要な要素となります。

リラクゼーションや深呼吸、趣味や運動を通じてストレスを軽減し、心身のバランスを整えることが健康維持には欠かせません。

頭蓋骨矯正と顎関節の歪み調整で期待できる効果

頭蓋骨矯正や顎関節の調整にはどのような効果が期待できるのか、また、それぞれの施術がどのようなメカニズムで作用するのかについては、まだ知られていないことも多いでしょう。

ここでは、頭蓋骨矯正と顎関節の歪み調整によって期待できる効果について解説します。

慢性症状の改善が期待できる

頭痛や肩こり、腰痛などの慢性症状が、頭蓋骨や顎の歪みの調整によって改善されることがあります。

なぜなら、身体全体のバランスが整えば脳脊髄液や血液など体液の循環不全が解消し、老廃物の排出が促進されて症状の緩和が期待できるからです。

頭蓋骨を含む顔全体の歪みをとる

頭蓋骨矯正では、頭部や顔全体の歪みを調整することで、バランスのとれた顔立ちを目指します。頭蓋骨の歪みが取れると、むくみやこりが解消されるため、顔全体がすっきりと見えるようになります。

さらに、筋肉の緊張が緩和されることで、頭痛や肩こりの改善も期待できます。顔の輪郭が整い、自然な美しさが引き出されるでしょう。

顔をシンメトリーに近づける

頭蓋骨矯正により、顔の左右非対称を改善し、シンメトリーに近づける効果が期待されます。顔のバランスを整えることで、全体の印象が均整の取れたものになります。

シンメトリーな顔立ちは一般的に美しさの基準とされるため、施術を通じて見た目の向上が図れるでしょう。これは、特に美容目的で矯正を受ける人にとって大きな魅力です。

中顔面の短縮効果が期待できる

頭蓋骨矯正により、中顔面が短縮される効果が期待できます。中顔面の縦幅が短くなることで、顔全体が小顔に見えるため、美容面でのメリットが大きいです。

顔全体のバランスを整える施術の一環として、面長顔の悩みを持つ多くの人に支持されています。

頭蓋骨矯正を受けるときの注意点

頭蓋骨矯正を受ける際には、いくつかの注意点があります。事前にしっかりチェックしておきましょう。

事前説明やカウンセリングを受ける

施術を受ける前に、必ず施術者からの事前説明やカウンセリングを受けましょう。

自身の体の状態や、施術によるリスクや効果について十分に理解し、安心して施術に臨むことが重要です。また、不安な点や疑問があれば遠慮せずに施術者に相談してください。

1回の施術ですべてを解決しようとしない

頭蓋骨矯正は、施術者の技術と知識に大きく依存します。施術の予約前にホームページ等で実績、口コミなどを確認し信頼できる施術者を見つけましょう。

1回の施術で効果が出なくても、定期的に通うコースで徐々に効果が現れる場合もあるので、焦らず試してみるのもおすすめです。

また、アフターケアが充実しているかも、事前に確認しておくと安心して施術が受けられます。

まとめ

頭蓋骨矯正は、頭痛や肩こり、小顔効果などさまざまな効果が期待される施術ですが、一方で「意味がない」「危険だ」との意見もあります。そのため、施術を受ける際には、十分な情報収集と信頼できる施術者選びが重要です。

顔のゆがみを整える方法にはさまざまなアプローチがありますが、その中でも特に注目されているのが、頬や顎に力を加えたり直接的な刺激を与えるのではなく、呼吸に合わせて骨の配置をゆっくりと整えていく方法です。

自身の体調や目的に合わせて、適切な施術を選ぶことが、効果を最大限に引き出すポイントとなります。

小顔整顔専門サロン AGO TOKYO SALON」では、丁寧なヒアリングを実施したうえで、それぞれのお悩みや状態に合わせて、カスタマイズした施術をオールハンドで優しく行います。可動性のある顎関節に働きかけることでシンメトリーに近づけ、整形級の小顔整顔を実現しています。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「小顔整顔専門サロン AGO TOKYO SALON」代表。オールハンドで美容整形級の変化をもたらすAGOメソッド®を開発。女性の経済的、時間的自由を実現するセラピストスクールは380名以上が受講。

目次